文化遺産オンライン

戎井家住宅土蔵

えびすいけじゅうたくどぞう

概要

戎井家住宅土蔵

えびすいけじゅうたくどぞう

住居建築 / 昭和以降 / 近畿

大阪府

昭和前/1932

土蔵造2階建、瓦葺、建築面積46㎡

1棟

大阪府大阪市平野区平野東二丁目43

登録年月日:

登録有形文化財(建造物)

主屋の背面に建つ家財蔵。土蔵造二階建切妻造本瓦葺で鉢巻を廻し螻羽を塗込める。西面戸口は下屋を付し、反りのある兜桁に梅鉢紋を飾り、掛子塗戸を開く。腰は七宝繋の海鼠壁、側背面は竪板張で水切を付す。主屋とともに通りの歴史的景観を形成する土蔵。

戎井家住宅土蔵をもっと見る

国指定文化財等データベース(文化庁)をもっと見る

キーワード

大阪 / 土蔵 / /

関連作品

チェックした関連作品の検索