戎井家住宅主屋
えびすいけじゅうたくおもや
概要
環濠集落平野郷南東部の角地に建つ商家の主屋。つし二階建で角側を入母屋造、他方を切妻造。一階は出格子と駒寄を建て、二階は虫籠窓を三箇所開き出桁造の軒裏まで漆喰で塗込める。座敷床脇に皮付丸太の落掛など材を吟味。近代平野郷の景観を良く伝える町家。
えびすいけじゅうたくおもや
環濠集落平野郷南東部の角地に建つ商家の主屋。つし二階建で角側を入母屋造、他方を切妻造。一階は出格子と駒寄を建て、二階は虫籠窓を三箇所開き出桁造の軒裏まで漆喰で塗込める。座敷床脇に皮付丸太の落掛など材を吟味。近代平野郷の景観を良く伝える町家。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs