検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
シ(シチコ)
画像の利用条件等に関しては、登録館へお問い合わせください。
詩(七古)
清
楊守敬
制作地:中国 中国
清時代・20世紀
縦144.8cm:横65.3cm
1幅
楊守敬(ようしゅけい:一八三九~一九一五)は、湖北省宜都(ぎと)県の人。字は惺吾(せいご)、鄰蘇(りんそ)と号し、清末民国初の学者で、目録・金石の学に造詣が深い。光緒六年(一八八〇)、公使何如璋(かじょしょう)の随員として来日、四年間滞在し、明治時代の書道界に大きな影響を与えた。
詩(七古)をもっと見る
楊守敬をもっと見る
京都国立博物館をもっと見る
キーワード
七 / 詩 / 一 / 中国
所蔵館のウェブサイトで見る
七言律詩
過黄州懐東坡詩(七古)
詩(行書七律)
行書東坡七絶詩軸
元人詩
詩(草書七絶)
詩書
秘曼荼羅(唐本曼荼羅)
詩(行書七絶)
国色国光図 光緒20年
草書
屏風土代〈小野道風筆/〉
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs