萩野家住宅土蔵
はぎのけじゅうたくどぞう
概要
敷地北西隅に建つ家財蔵。切石積基礎に南面して建つ2階建切妻造妻入鉄板葺で、外壁は漆喰塗仕上。内部は各階1室の板敷で南西に階段を設け、2階上部に登梁と束立の和小屋を現す。正面戸口の楣上に精緻な鏝絵で波と龍を飾るなど、高い左官技術を用いた土蔵。
はぎのけじゅうたくどぞう
敷地北西隅に建つ家財蔵。切石積基礎に南面して建つ2階建切妻造妻入鉄板葺で、外壁は漆喰塗仕上。内部は各階1室の板敷で南西に階段を設け、2階上部に登梁と束立の和小屋を現す。正面戸口の楣上に精緻な鏝絵で波と龍を飾るなど、高い左官技術を用いた土蔵。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs