雪景山水図軸
せっけいさんすいずじく
概要
李澄(字・子滲、号・虚舟)は、宗室画家・李慶胤(1545~1611)の庶子で、山水図や花鳥図を得意としました。柔らかい輪郭線と淡い墨ぼかしで雪景山水を描く本図も、その画風に類しています。もとは画冊の一図であったと考えられます。 (植松氏執筆)
せっけいさんすいずじく
李澄(字・子滲、号・虚舟)は、宗室画家・李慶胤(1545~1611)の庶子で、山水図や花鳥図を得意としました。柔らかい輪郭線と淡い墨ぼかしで雪景山水を描く本図も、その画風に類しています。もとは画冊の一図であったと考えられます。 (植松氏執筆)
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs