文化遺産オンライン

破風装飾木彫原型

ハフソウショクキボリゲンケイ

概要

破風装飾木彫原型

ハフソウショクキボリゲンケイ

建造物 / 明治

制作地:日本

明治時代・19世紀

3個

重要文化財

明治古都館の中央玄関上部にある破風に彫られた伎芸天、毘首羯磨、メダリオン飾りの木彫原型である。東京美術学校教授であった竹内久一の制作によるといわれる。
美術工芸の神とされる毘首羯磨・伎芸天という東洋のモチーフを選択する一方、両者の様態、衣装の表現は西洋風(ギリシャ風)である。
メダリオン飾りは、中央玄関の破風とデザインが異なっており、原型製作後に変更が加えられたことがわかる。

破風装飾木彫原型をもっと見る

京都国立博物館をもっと見る

キーワード

美術 / 西洋 / 作品 /

関連作品

チェックした関連作品の検索