石包丁
いしぼうちょう
概要
磨いて仕上げた石包丁は中国や朝鮮半島から伝わった石器の一つで、弥生時代を通じて九州から東北地方にかけて分布しています。稲などの穀物の穂を摘む道具で、身に紐を通して使うための孔が二つあります。本例は薄く剥がれやすい粘(ねん)板(ばん)岩(がん)で作られたものです。
いしぼうちょう
磨いて仕上げた石包丁は中国や朝鮮半島から伝わった石器の一つで、弥生時代を通じて九州から東北地方にかけて分布しています。稲などの穀物の穂を摘む道具で、身に紐を通して使うための孔が二つあります。本例は薄く剥がれやすい粘(ねん)板(ばん)岩(がん)で作られたものです。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs