検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
ぎょくとう
玉刀
考古資料 / 新石器 / 夏 / 中国
制作地:中国
新石器時代末期~二里頭文化(夏時代)・前2000年頃
玉
長34.8 幅5.4~6.0 棟幅0.5
1枚
この玉器の形は、穀物の穂摘み具として用いられた包丁形の石器(中国語で石刀)に由来するものと考えられています。本来の石刀に比べて著しく大型化しているため、実用品ではなく、農耕に関する儀礼に用いられたものと推測されます。
玉刀をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
石器 / 玉 / Neolithic / 二里
所蔵館のウェブサイトで見る
玉斧
蝉形含玉
鬲
箆状石器
管玉
盉
囧形玉
馬場平3号墳出土勾玉
独鈷状石器
桜馬場遺跡出土遺物(平成19年度調査分)
昼飯大塚古墳
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs