検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
さんぼうえことば
三宝絵詞
書 / 鎌倉
鎌倉時代・文永10年(1273)
紙本墨書
(各冊)縦27.5 横16.7
3冊
国宝
『三宝絵詞』は、永観2年(984)に源為憲が編集した仏教説話集で、本来の書名は「三宝絵」という。冷泉天皇の第2皇女尊子内親王のために仏教を平易に説明したもので、仏・法・僧の三宝を上中下の3巻とした。粘葉装(でっちょうそう)の冊子本で、鎌倉時代の完本として貴重である。
三宝絵詞をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
三宝 / 絵詞 / さんぽう / えことば
所蔵館のウェブサイトで見る
三宝絵詞 下巻
三宝絵詞 中巻
三宝絵詞断簡 東大寺切「うつくしひの」
三宝絵詞 上巻
三宝絵
三宝絵断簡(東大寺切 に花こむ経を)
三宝絵詞断簡(東大寺切)
長秋詠藻〈上中下/〉
新撰和歌髄脳
源氏物語絵詞
古今和歌集
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs