文化遺産オンライン

外容器

がいようき

概要

外容器

がいようき

考古資料 / 平安 / 和歌山県

出土地:和歌山県田辺市本宮町備崎 熊野本宮経塚出土

平安時代・保安2年(1121)

陶製

1合

かつて本宮があった熊野川中洲の対岸・備崎から出土した経筒。日本最大の経筒遺品で、大般若経600巻を50巻ずつ白瓷(しらじ)の経筒に収めたようです。本宮の本地仏は阿弥陀如来で、備崎経塚が最初に発掘された文政8年(1825)には金製阿弥陀如来像も出土したと伝えられています。

外容器をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

/ / 経塚 / Heian

関連作品

チェックした関連作品の検索