本美濃紙 美濃判
ほんみのし みのばん
概要
本美濃紙は、岐阜県美濃市に伝承されてきた楮(こうぞ)和紙の製作技術である。良質な楮を原材料とし、入念に処理して純粋な繊維のみを用い、紙漉きには、特に丁寧に製作された「かぎつけ」「そぎつけ」の竹簀(す)を使用することや、縦横両方向に動かす紙漉き操作、板干しによる天日乾燥などに伝統技術の特色がある。漉き上がった紙の繊維はむらなく整然と広がって美しく、日光に透かして鑑賞される障子紙に適しているため、江戸時代以来、書院紙と呼ばれ高級な障子紙として重用されてきた。現在の主な用途は、障子紙のほか文化財保存修理用紙等である。