文化遺産オンライン

太刀 近景

たち ちかかげ

概要

太刀 近景

たち ちかかげ

金工 / 鎌倉

(銘)備前國 長船住 近景

ちかかげ

日本

鎌倉時代後期/建武2年(1335)

長79.2cm、反2.24cm

1

重要文化財

備前国(岡山県)は、平安時代以来、現代にいたるまで日本刀の代表的な産地として、長い歴史と伝統をもつ。とりわけ平安、鎌倉、南北朝、室町の各時代は、優れた刀工が数多く輩出し、さながら刀剣王国の観を呈した。近景は、鎌倉中期にあらわれた長船派の巨匠・光忠、長光直系の名工として、鎌倉時代後期から南北朝時代にかけて活躍した。本作では、よく詰んだ板目肌に直刃調の小丁字、直足が入った刃文が焼かれ、やや磨り上げられているが、身幅が広い、堂々たる鎌倉後期の風格を今に伝えている。昭和25年に重要文化財に指定された名品。

太刀 近景をもっと見る

(銘)備前國 長船住 近景をもっと見る

公益財団法人 東京富士美術館をもっと見る

キーワード

備前 / / 長船 / 刀工

関連作品

チェックした関連作品の検索