文化遺産オンライン

刺繡五髻文殊像掛幅

ししゅうごけいもんじゅぞうかけふく

概要

刺繡五髻文殊像掛幅

ししゅうごけいもんじゅぞうかけふく

工芸品 / 鎌倉 / 近畿 / 奈良県

奈良県

鎌倉

頭に五髻を、右手には智剣、左手には梵篋をのせた蓮茎をもつ通例の五髻文珠菩薩が、獅子に騎乗している図を刺繡で表している。本紙にあたる地は淡茶色の平絹地で、すべて刺し繡の技法を用い、獅子のたてがみと尾などの体毛は白と藍染糸を撚り合わせて繡い、胴は半返繡の技法で白・紅・赤・紫・浅黄染の色糸で表している。表層の一文字は神獣円文卍字繋文金襴、中廻は花文菱形繋文緞子で、当初の表装と考えられる。

縦40.6 横24.8 (㎝)

1幅

公益財団法人大和文華館 奈良県奈良市学園南1-11-6

重文指定年月日:19650529
国宝指定年月日:
登録年月日:

近鉄グループホールディングス株式会社

国宝・重要文化財(美術品)

ひきしまった図様、卓越した繡技で、地繡を施さず、像容のみ刺繡で表したもので、小品ではあるが繡仏中の傑作である。

刺繡五髻文殊像掛幅をもっと見る

国指定文化財等データベース(文化庁)をもっと見る

キーワード

/ / 小袖 /

関連作品

チェックした関連作品の検索