大元宗忠神社拝殿南回廊 おおもとむねただじんじゃはいでんみなみかいろう

建造物 宗教建築 / 明治

  • 岡山県
  • 明治 / 1885
  • 木造平屋建、銅板葺、建築面積27㎡
  • 1棟
  • 岡山県岡山市北区上中野一丁目3-101
  • 登録年月日:20241203
  • 黒住教
  • 登録有形文化財(建造物)

拝殿と御札所を接続する回廊。平面矩折とする両下造銅板葺の渡廊下で、柱を胴差で繋ぎ、床を高く張り、腰と内法上部は竪板張、床は拭板敷、天井は竿縁天井。隅部の床下は物置とする。北回廊と対をなし、拝殿、御札所、社務所とともに社殿の表構えをつくる。

大元宗忠神社拝殿南回廊 おおもとむねただじんじゃはいでんみなみかいろう

その他の画像

全2枚中 2枚表示

大元宗忠神社拝殿南回廊 大元宗忠神社拝殿南回廊

ページトップへ