乃木神社本殿 のぎじんじゃほんでん

建造物 宗教建築 / 大正

  • 京都府
  • 大正 / 1916
  • 木造平屋建、銅板葺、建築面積49㎡
  • 1棟
  • 京都府京都市伏見区桃山町板倉周防37-1他
  • 登録年月日:
  • 宗教法人乃木神社
  • 登録有形文化財(建造物)

桃山御陵の南に位置し、乃木希典と妻を祀る神社の本殿。設計は設樂貞雄。境内南辺に北面して建つ桁行三間梁間三間、入母屋造妻入銅板葺で一間向拝付き。三方に縁を廻らし、脇障子を建てる。向拝中備は蟇股上に二つの斗を配す。基壇上に建つ堂々たる姿の本殿。

乃木神社本殿 のぎじんじゃほんでん

その他の画像

全2枚中 2枚表示

乃木神社本殿 乃木神社本殿

ページトップへ