伊佐治家住宅茶室 いさじけじゅうたくちゃしつ

建造物 住居建築 / 江戸

  • 岐阜県
  • 江戸 / 1830~1868
  • 木造平屋建、瓦葺、建築面積14㎡
  • 1棟
  • 岐阜県可児郡御嵩町古屋敷字大王寺381
  • 登録年月日:20180510
  • 登録有形文化財(建造物)

敷地北西隅に東西棟で建つ。桁行3・7メートル梁間3・7メートル、切妻造桟瓦葺である。壁は真壁で垂木に細丸太を使う。内部は六畳一室で東面に床と押入をつくり、床柱は杉絞り丸太、床框は黒漆塗、壁は浅葱色とする。屋敷構えに風情を醸す端正な茶室である。

伊佐治家住宅茶室 いさじけじゅうたくちゃしつ

ページトップへ