杉浦家住宅書院 すぎうらけじゅうたくしょいん

建造物 住居建築 / 明治

  • 愛知県
  • 明治 / 1883~1897
  • 木造平屋建、瓦葺、建築面積62㎡
  • 1棟
  • 愛知県西尾市一色町一色西屋敷44-1
  • 登録年月日:20221031
  • 登録有形文化財(建造物)

主屋の西側に接続して建つ接客用の座敷棟。平屋建で一〇畳二間を東西に並べて縁を付す。西の上の間床構えは床脇に違い棚を設け、床柱は杉の磨き丸太を用い、四周に内法長押を廻して室境に板欄間を嵌めるなど、主屋の仏間とは異なった趣を見せる近代和風。

杉浦家住宅書院 すぎうらけじゅうたくしょいん

その他の画像

全2枚中 2枚表示

杉浦家住宅書院 杉浦家住宅書院

ページトップへ