旧髙橋家住宅主屋
きゅうたかはしけじゅうたくおもや
建造物 住居建築 / 昭和以降
- 愛媛県
-
昭和中 / 1951
- 木造平屋建、瓦葺、建築面積194㎡
- 1棟
- 愛媛県喜多郡内子町内子2403
- 登録年月日:20240306
- 内子町
- 登録有形文化財(建造物)
小田川右岸の高台に位置する旧家の主屋。入母屋造桟瓦葺平入で南面中央に玄関を付す。内部は戦後に軸部を取替え改修し、玄関の東に出窓付の洋室や12畳の広縁付き座敷を配する。伝統的な外観を残しつつ接客空間を充実した戦後の和洋折衷住宅の様相を伝える。
全2枚中 2枚表示