建造物 宗教建築 / 江戸
桁行五間梁間五間、入母屋造本瓦葺、向拝一間付の真宗本堂で南面して建つ。内部は外陣の柱を省略し、矢来内にかけて一面に小組格天井を張る。背面の御成りの間は近代の増築。尾張藩の御大工・伊藤平左衛門の手により、虹梁や組物など細部の造作が充実している。
全2枚中 2枚表示
蓮教寺本堂
善行寺鐘楼
如意寺本堂