正平寺山門 しょうへいじさんもん

建造物 宗教建築 / 明治

  • 秋田県
  • 明治 / 1904
  • 木造、鉄板葺、間口6.9m、袖塀付
  • 1棟
  • 秋田県横手市田中町58-2
  • 登録年月日:20241203
  • 正平寺
  • 登録有形文化財(建造物)

境内北東隅、羽州街道に東面して建つ、三間一戸の薬医門で両脇に鉄板葺袖塀を付す。主柱、控柱の冠木上に渡した梁先端に平三斗を配して二軒を支持。妻飾は虹梁大瓶束風で梁側面まで彫刻で飾り、装飾豊富で賑やかな外観。赤門と地域で呼び親しむ大規模な山門。

正平寺山門 しょうへいじさんもん

その他の画像

全2枚中 2枚表示

正平寺山門 正平寺山門

ページトップへ