光華女子学園旧通用門及び石垣 こうかじょしがくえんきゅうつうようもんおよびいしがき

建造物

  • 京都府
  • 昭和前 / 1941
  • 旧通用門 石造門柱、間口2.6m、脇門柱付、石垣 石造、総延長20m
  • 1基
  • 京都府京都市右京区西京極野田町39
  • 登録年月日:20210204
  • 学校法人光華女子学園
  • 登録有形文化財(建造物)

通用門は間口二・六メートルの石造門柱の西脇に脇門がつくが、脇門はコンクリートで閉塞されている。両脇に伸びる石垣の延長は二〇メートルで正門石垣同様上部を生垣とする。正門石垣とともに学校敷地周囲の景観を形成し、歴史ある女子学園のよすがを伝える。

光華女子学園旧通用門及び石垣 こうかじょしがくえんきゅうつうようもんおよびいしがき

その他の画像

全2枚中 2枚表示

光華女子学園旧通用門及び石垣 光華女子学園旧通用門及び石垣

ページトップへ