建造物 宗教建築
本殿正面の石段下に建ち、旧神楽殿を改修したとされる拝殿。桁行三間、梁間二間、入母屋造桟瓦葺で、柱間装置を設けず開放的につくる。内部は板敷で化粧屋根裏とし、四周の切目縁に高欄を設ける。簡素ながらも堅実なつくりで、本殿前の礼拝空間を演出する。
全2枚中 2枚表示
登彌神社神饌所
五百禩神社神楽殿及び拝殿
加知彌神社拝殿