長願寺本堂 ちょうがんじほんどう

建造物 宗教建築

  • 新潟県
  • 江戸 / 1750
  • 木造平屋建、瓦葺、建築面積 364㎡
  • 1棟
  • 新潟県新発田市下興野字下堅田108
  • 登録年月日:20191205
  • 長願寺
  • 登録有形文化財(建造物)

市南西にある境内中央に南面して建つ真宗寺院本堂。入母屋造で、正面に三間幅の一間向拝を付し、外陣周囲の広縁を堂内に取り込む。内陣は後門形式で、余間の背後に法衣の間を設け、東面余間脇に堂座敷を張出す。真宗本堂の典型に沿いつつ特異な形式を備える。

長願寺本堂 ちょうがんじほんどう

その他の画像

全2枚中 2枚表示

長願寺本堂 長願寺本堂

ページトップへ