安倍晴明神社透塀 あべせいめいじんじゃすきべい

建造物 宗教建築

  • 大阪府
  • 大正 / 1924
  • 木造、銅板葺、延長25m
  • 1棟
  • 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町144
  • 登録年月日:20190910
  • 宗教法人阿倍王子神社
  • 登録有形文化財(建造物)

拝殿の背面から延び、本殿の四周を結界する木造銅板葺の透塀。面取角柱を腰長押と内法長押で固め、腰上は菱形断面の板連子、腰は縦板張とする。屋根は腕木を出して桁を通し、一軒疎垂木とする。良材を用いた精巧なつくりで、本殿周辺の景観を格調高く整える。

安倍晴明神社透塀 あべせいめいじんじゃすきべい

その他の画像

全2枚中 2枚表示

安倍晴明神社透塀 安倍晴明神社透塀

ページトップへ