建造物 宗教建築 / 江戸
本堂北側に東面して建つ。切妻造銅板葺の平屋建で正面南端に切妻造の玄関と渡廊下、背面南端に宝形造の御殿が接続する。内部は玄関から連なる控間付の書院、その奥の小書院、北側の大書院等からなる。下越地方における江戸後期真宗寺院庫裏の様相を伝える。
全2枚中 2枚表示
善良寺本堂
慈光寺庫裏
西永寺庫裏及び廊下