榊山八幡神社拝殿及び幣殿
さかきやまはちまんじんじゃはいでんおよびへいでん
建造物 宗教建築
- 広島県
-
明治 / 1907
- 木造平屋建、銅板葺、建築面積149㎡
- 1棟
- 広島県東広島市安芸津町三津字榊山5513
- 登録年月日:20200403
- 宗教法人榊山八幡神社
- 登録有形文化財(建造物)
本殿正面石段下に南面して建つ。入母屋造銅板葺、軒唐破風付一間向拝付で背面に幣殿を張出す。拝殿は平三斗組、二軒繁垂木、中備は彫刻蟇股とし、正面一間通りを吹放し、四周に縁を廻す。幣殿は舟肘木、一軒繁垂木と簡素につくる。社頭景観を重厚に演出する。
全2枚中 2枚表示