建造物 宗教建築 / 江戸
聖天堂背面三社のうち南寄りに建つ。一間社流造、素木造、銅板葺の小社で、庇は浜縁、浜床に木階五級を設け、四周の高欄は繰型付の板持送で支持する。軒廻りの虹梁の形、各部の彫刻など、三宝荒神社とほぼ同じ形で、境内の形成過程を知ることができる。
全2枚中 2枚表示
歓喜院三宝荒神社
歓喜院五社大明神
河鹿園稲荷社