松ヶ崎八幡神社拝殿・幣殿及び本殿覆屋
まつがさきはちまんじんじゃはいでん・へいでんおよびほんでんおおいや
建造物 宗教建築 / 明治
- 秋田県
-
明治 / 1898
- 木造平屋建、瓦葺、建築面積71㎡
- 1棟
- 秋田県由利本荘市松ヶ崎字宮ノ腰102
- 登録年月日:20151117
- 宗教法人八幡神社
- 登録有形文化財(建造物)
切妻造の本殿覆屋と拝殿を幣殿で繋ぎ、権現造風の外観をなす。拝殿は正面に間口の広い一間向拝を付け、内部は格天井の格間に花鳥などの彩画を施す。幣殿内には黒漆塗の四本の円柱で囲む上段の舞殿を設け、格天井に龍を描く。舞殿を内設した独特な形式の社殿。
全2枚中 2枚表示