建造物 住居建築 / 明治
三棟並ぶ土蔵の中央に南北棟で建つ。土蔵造二階建、桁行七・三メートル梁間四・六メートル、切妻造桟瓦葺。南妻を戸口とし、二階両妻面に窓を穿つ。内部は北半を吹抜けとして穀物保管の便を図る。文庫蔵、居住蔵とともに伝統的な屋敷構えを構成する。
松本家住宅居住蔵
松本家住宅文庫蔵
矢部家住宅一号蔵