ジョーキュウ醤油若宮神社 じょーきゅうしょうゆわかみやじんじゃ

建造物 近世以前その他 / 江戸

  • 福岡県
  • 江戸 / 1792
  • 木造平屋建、銅板葺、建築面積0.3㎡
  • 1棟
  • 福岡県福岡市中央区大名1-349-1
  • 登録年月日:20150326
  • 株式会社ジョーキュウ
  • 登録有形文化財(建造物)

敷地東辺中央の切石積檀上に建つ、一間社見世棚造、銅板葺で、見世棚社殿には珍しい切妻造妻入とする。身舎は板壁とし、庇柱を木鼻付頭貫で固め、柱上に大斗と実肘木を載せて虹梁と桁を受け、虹梁上に蟇股を置く。簡素な小社ながら細部に時代的特徴をよく示す。

ジョーキュウ醤油若宮神社 じょーきゅうしょうゆわかみやじんじゃ

その他の画像

全2枚中 2枚表示

ジョーキュウ醤油若宮神社 ジョーキュウ醤油若宮神社

ページトップへ