建造物 住居建築 / 明治
敷地北西隅に矩折れにのびる塀で、高さ三・四メートル、延長二八メートル、切妻造桟瓦葺である。敷地外側は腰高に竪板を張り、小壁を漆喰壁とし、内側は低く腰板を張り、壁は中塗仕上げとして仕様を変える。屋敷地背面側の歴史的景観を形成する。
全2枚中 2枚表示
旧石橋家住宅北塀
旧石橋家住宅南塀
旧石橋家住宅庭塀