建造物 宗教建築 / 江戸
新発田城跡の南にある真宗大谷派寺院本堂。側背面は舟肘木だが、正面は出組で両端は龍の尾垂木を付け向拝の蟇股や手挟も力量ある彫刻で飾る。典型的な真宗本堂平面で西側の余間脇に床の間・床脇のある座敷二室を付す。天井は小組格天井で、虹梁や蟇股も上質。
全2枚中 2枚表示
善良寺本堂
長徳寺鐘楼
長願寺本堂