建造物 宗教建築 / 大正
一の鳥居を入って矩折れに進み、拝殿を望む方向に建つ石造鳥居。間口三・五メートル、高さ三・九メートルの規模で、貫の両端を柱の外に延ばさない中山鳥居である。均整のとれた鳥居で、滑川旧市街地の東端部にあって、拝殿前の境内景観を整える鳥居である。
全2枚中 2枚表示
櫟原神社一の鳥居
讃留霊王神社鳥居
玉田神社一の鳥居