鳥海山大物忌神社吹浦口ノ宮摂社月山神社本殿
ちょうかいざんおおものいみじんじゃふくらくちのみやせっしゃつきやまじんじゃほんでん
建造物 宗教建築 / 江戸
- 山形県
-
江戸 / 1711頃/1963改修
- 木造平屋建、銅板葺、建築面積16㎡
- 1棟
- 山形県飽海郡遊佐町吹浦字布倉1
- 登録年月日:20120223
- 宗教法人鳥海山大物忌神社
- 登録有形文化財(建造物)
本殿西に並び建ち、一間社流造銅板葺。身舎は円柱、組物連三斗、中備蟇股、二軒繁垂木。本殿と同規模同形式の社殿であるが、脇障子や蟇股、正面の琵琶板、懸魚などの彫刻が異なる。妻飾に加え、繰りの小さい肘木や虹梁絵様など、細部にも独自性が見られる。
全2枚中 2枚表示