建造物 住居建築 / 明治
敷地の東方に南北棟で建ち、桁行一七メートル規模で壁を真壁造とする。もとは北半を資材納屋、南半を牛舎として使用し、北半は吹抜けの一層、南半は二階建の上階を飼料置場とした。さらに南には、敷地東辺を画す門を附属する。田園越しの屋敷景観を引立てる。
日野家住宅米倉
日野家住宅酒造倉
日野家住宅洋館