建造物 住居建築 / 江戸
敷地南面から東面南半に延びる土塀。東面は自然石積石垣上、南面は自然石基礎上に造られ、総延長八八メートル、高さ一・八~二・三メートル。上部に腕木を前後に出し、疎垂木を配り、桟瓦を葺く。庭側や一部外側に漆喰が残る。落ち着きのある屋敷構えをつくる。
全2枚中 2枚表示
日下家住宅木塀
日下家住宅物置
日下家住宅裏門