芥田家住宅離れ座敷兼土蔵 あくたけじゅうたくはなれざしきけんどぞう

建造物 住居建築 / 大正

  • 兵庫県
  • 大正 / 1920
  • 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積12㎡
  • 1棟
  • 兵庫県姫路市野里寺町24
  • 登録年月日:20140425
  • 登録有形文化財(建造物)

主屋後方に南北棟で建つ。土蔵造二階建、桁行三・七メートル梁間二・九メートル、切妻造桟瓦葺である。一階はトコ付の四畳半で、トコや軒に竹を多用するなど数寄屋風意匠とする。二階は日用品の蔵で、登梁形式の小屋を現す。離れと蔵を複合させた独特な建物。

芥田家住宅離れ座敷兼土蔵 あくたけじゅうたくはなれざしきけんどぞう

ページトップへ