寶福寺山門 ほうふくじさんもん

建造物 宗教建築 / 明治

  • 岡山県
  • 明治 / 1868-1911
  • 木造、瓦葺、間口4.4m
  • 1棟
  • 岡山県総社市井尻野1968-1
  • 登録年月日:20090428
  • 宗教法人寶福寺
  • 登録有形文化財(建造物)

仏殿の前方に東面して建つ一間一戸楼門。入母屋造桟瓦葺。上層は桁行三間梁間二間で、横板壁とし、正面中央間に両開板戸をたてる。木鼻付出組で、二軒繁垂木とする。下層は出三斗で格天井を張り、両開桟唐戸を吊る。簡明な意匠で、禅林の正面を厳かに画する。

寶福寺山門 ほうふくじさんもん

その他の画像

全2枚中 2枚表示

寶福寺山門 寶福寺山門

ページトップへ