郷屋敷(旧井上家住宅)東蔵
ごうやしき(きゅういのうえけじゅうたく)ひがしぐら
建造物 住居建築 / 明治
- 香川県
-
明治 / 1868-1911
- 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積34㎡
- 1棟
- 香川県高松市牟礼町大町字羽間1987
- 登録年月日:20011012
- 登録有形文化財(建造物)
屋敷地の東南隅にある南北棟の細長い建物。本瓦葺の屋根は,南妻が入母屋造,北妻が切妻造になる。2階建で,外壁を白漆喰塗とするが,南端部は真壁造で2階に開口部をつくり,座敷としていた。簡素な形態であるが,屋敷角地の景観を構成する欠かせない存在。
全2枚中 2枚表示