建勲神社渡廊 たけいさおじんじゃわたろう

建造物 宗教建築 / 明治

  • 京都府
  • 明治 / 1880/1910移築
  • 木造平屋建、銅板葺、建築面積6.0㎡
  • 1棟
  • 京都府京都市北区紫野北舟岡町49
  • 登録年月日:20080418
  • 宗教法人建勲神社
  • 登録有形文化財(建造物)

本殿と祝詞舎を繋ぐ。桁行2間梁間1間で、切妻造妻入銅板葺。方柱上に舟肘木を載せ、梁及び桁を架し、梁中央に撥束を立て、舟肘木を介して棟木を支持する。床は中央通りを石敷とし、天井は一軒疎垂木の化粧屋根裏とする。簡易な構造で、軽快な意匠。

建勲神社渡廊 たけいさおじんじゃわたろう

その他の画像

全2枚中 2枚表示

建勲神社渡廊 建勲神社渡廊

ページトップへ