建造物 近代その他 / 明治
主屋の東南東に建つ。桁行4間,梁間3間規模の南北棟,桟瓦葺,切妻造,平入で,西面には土庇を架ける。酒米を納めた蔵で,外壁を漆喰塗とし,1階部には下見板張りを施す。東門への通路を隔てて火入れ蔵の北方に位置し,両者で造り酒屋の屋敷景観を伝える。
全2枚中 2枚表示
鈴木家住宅火入れ蔵
鈴木家住宅石蔵
大川家住宅巽蔵