奥村家住宅渡り廊 おくむらけじゅうたくわたりろう

建造物 住居建築 / 明治

  • 愛知県
  • 明治 / 1868-1911
  • 木造平屋建,瓦葺,建築面積66㎡
  • 1棟
  • 愛知県犬山市大字犬山字東古券395
  • 登録年月日:19990823
  • 登録有形文化財(建造物)

主屋の南東端と米蔵とをつなぐ南北棟、瓦葺切妻屋根の渡り廊で、米蔵の蔵前部で道具蔵の北面庇と一体になる。井戸屋形を兼ねた造りで、西面を吹放ちとし、東側南半に使用人部屋と便所を配し、東面の腰に煉瓦を貼る。屋敷構えの主要な構成要素になる。

奥村家住宅渡り廊 おくむらけじゅうたくわたりろう

その他の画像

全2枚中 2枚表示

奥村家住宅渡り廊 奥村家住宅渡り廊

ページトップへ