郷屋敷(旧井上家住宅)蔵
ごうやしき(きゅういのうえけじゅうたく)くら
建造物 住居建築 / 明治
- 香川県
-
明治 / 1868-1911
- 土蔵造平屋建、瓦葺、建築面積50㎡
- 1棟
- 香川県高松市牟礼町大町字羽間1987
- 登録年月日:20011012
- 登録有形文化財(建造物)
屋敷正面の中央西寄に建ち,東側には表門を挟んで米蔵がある。入母屋造,本瓦葺の東西に細長い建物で,南面は腰が簓子下見板張で上部を白漆喰塗とするが,北面は柱を見せた真壁造とする。通りに面する窓に格子を入れるなど,長屋門風の外観とするのは珍しい。