中村家住宅庭門及び塀 なかむらけじゅうたくにわもんおよびへい

建造物 住居建築 / 昭和以降

  • 香川県
  • 昭和前 / 1926-1988
  • 庭門 木造、瓦葺、間口1.6m、塀 石造、瓦葺、延長91m
  • 1棟
  • 香川県高松市屋島東町字池の内1703、1651-3、1652-1
  • 登録年月日:20051110
  • 登録有形文化財(建造物)

主屋南面のもと式台玄関脇から南方に延び,前庭と奥庭を仕切る。塀は,延長約10m,下部は大石積,上部は立合垣とし,中央南寄りに庭門を開ける。庭門は,間口1.6m,切妻造,軒先を銅板張とした一文字瓦葺で,柱や冠木等に奇木を用いた凝ったつくり。

中村家住宅庭門及び塀 なかむらけじゅうたくにわもんおよびへい

その他の画像

全2枚中 2枚表示

中村家住宅庭門及び塀 中村家住宅庭門及び塀

ページトップへ