旧小山家住宅(田村屋螢庵)土蔵
きゅうこやまけじゅうたく(たむらやほたるあん)どぞう
建造物 住居建築 / 明治
- 京都府
-
明治 / 1893
- 土蔵造平屋建、瓦葺、建築面積23㎡
- 1棟
- 京都府南丹市美山町三埜小山ノ元38
- 登録年月日:20080418
- 株式会社ニシオアセット
- 登録有形文化財(建造物)
主屋の西北に位置する。東西棟の切妻造桟瓦葺の置屋根で、西面に庇を設け、出入口を開く。桁行6.7m梁間4.5mの平屋建土蔵。外壁は漆喰仕上げで、腰竪板を張る。一段高い敷地に主屋と土蔵が並び建つ、堂々とした屋敷構えを見せる。
全2枚中 2枚表示