大場家住宅主屋 おおばけじゅうたくしゅおく

建造物 住居建築 / 江戸

  • 茨城県
  • 江戸 / 1830-1867頃
  • 木造平屋建、茅葺、建築面積157㎡
  • 1棟
  • 茨城県石岡市佐久258-2
  • 登録年月日:20051226
  • 登録有形文化財(建造物)

敷地中央に南面して建ち,桁行8間,梁間4間半の規模とし,寄棟造,茅葺,平入,木造平屋建とする。間取りや床の間等の形式,差鴨居の使い方に古式を留め,軒二方にせがいを付け,茅屋根は軒先や棟飾りに特徴があり,規模が大きく見応えがある。

大場家住宅主屋 おおばけじゅうたくしゅおく

その他の画像

全2枚中 2枚表示

大場家住宅主屋 大場家住宅主屋

ページトップへ