今井家住宅(今井御小休本陣)表門
いまいけじゅうたく(いまいおこやすみほんじん)おもてもん
建造物 住居建築 / 江戸
- 長野県
-
江戸 / 1830-1867
- 木造薬医門、鉄板葺、間口5.1m、奥行1.5m
- 1棟
- 長野県岡谷市今井1832
- 登録年月日:19991014
- 登録有形文化財(建造物)
一間薬医門の形式になり,中央に両開き板扉を構え,脇に潜り戸を備える。屋根は切妻造,むくり付きで,銅板葺とする。中山道の間宿であった旧今井村にあって大名等の通行の際の休憩所として用いられた旧家の格式をうかがわせる。