文化遺産オンライン

全国の美術館・博物館

公益財団法人 東京富士美術館

東京富士美術館は、1983年11月3日に東京西郊の学園都市・八王子にオープンしました。「世界市民を育む美術館」をモットーに、世界31カ国・1地域の美術館や文化機関との友好関係を築きながら、各国の優れた芸術を紹介する海外文化交流特別展を企画・開催しています。収蔵品は日本・東洋・西洋の各国、各時代の絵画・版画・写真・彫刻・陶磁・漆工・武具・刀剣・メダルなど約3万点に及び、とりわけルネサンス、バロック、ロココ、ロマン主義、印象派、現代にいたる西洋絵画500年の流れを一望できる油彩画コレクションと、写真の誕生から現代までの写真史を概観できる写真コレクションは国内有数のコレクションとして知られています。

概要

所在地
東京都八王子市谷野町492-1
問い合わせ
042-691-4511
代表電話番号
042-691-4511
ホームページ
https://www.fujibi.or.jp
館内案内
10:00~17:00(16:30受付終了)
休館日
毎週月曜日(祝日、振替休日の場合は開館)
年末・年始
展示替期間
交通案内

JR八王子駅北口・西東京バス12番のりばより
a.. (平日・土曜の始発から12:29発までは14番のりば)
b.. 創価大学正門東京富士美術館行
c.. 創価大学循環行

京王八王子駅・西東京バス4番のりばより
a.. 創価大正門東京富士美術館行
b.. 創価大学循環行

中央高速八王子インターチェンジ
第2出口より八王子市街方面へ進み国道16号に合流
三つ目の信号を右折(谷野街道入口)、直進し、二つ目の信号を右折