文化遺産オンライン

黒書院一の間北違棚貼付

概要

黒書院一の間北違棚貼付

日本画 / 江戸 / 京都府

狩野派

かのうは

京都市中京区

江戸時代

横184

京都市中京区

収蔵場所:収蔵庫 部屋名:黒書院一の間 方角:北 内容:その他植物、垣、棚

元離宮二条城

重要文化財

一の間は上段の間とも言う。将軍による内々の諸行事の際に用いられ、小広間のような役割を果たしていた。床貼付には松の老木を中心に、柴垣や紅梅、嶋鵯等の小鳥が描かれる。松の幹や柴垣にはうっすらと雪が積もっており、肌寒さの残る早春の情景が表現されている。違棚背後の貼付は床貼付から連続した図様となっており、柴垣に蔦、青竹が描かれる。部屋の正面に松竹梅による吉祥のモチーフを選んでおり、この間の華やかさを表している。長押上壁貼付は金の雲形に包まれた山が見えており、この画面は一の間東側の画面へと続く。
(注)左側の民家を中心に、漁船の浮かぶ水辺が水墨によって描かれる。この図様は一の間東側に続く天袋小障子絵と、対応した構図となっている。

黒書院一の間北違棚貼付をもっと見る

狩野派をもっと見る

特定非営利活動法人 京都文化協会をもっと見る

キーワード

貼付 / 図様 / 長押 / 書院

関連作品

チェックした関連作品の検索