文化遺産オンライン

花樹鳥文蒔絵螺鈿洋箪笥

かじゅちょうもんまきえらでんようたんす

概要

花樹鳥文蒔絵螺鈿洋箪笥

かじゅちょうもんまきえらでんようたんす

漆工 / 安土・桃山 / 日本

桃山時代/16世紀末~17世紀初

蒔絵螺鈿

高25.2×幅37.0×奥行26.0㎝

1基

16世紀末から17世紀初期にポルトガル人の好みに合わせ日本で製作されヨーロッパ向けに輸出された南蛮漆器の一種。螺鈿と蒔絵で幾何学文を縁取りし、その中に草花や鳥獣を蒔絵で表す。本作品は大小7つの引き出しを備えた洋箪笥で、蓋が前倒れ式となっており、机のとして使えるようになっている。

花樹鳥文蒔絵螺鈿洋箪笥をもっと見る

大分市歴史資料館をもっと見る

キーワード

螺鈿 / 漆器 / 蒔絵 / 輸出

関連作品

チェックした関連作品の検索